2025-10-15

200mm

   今日も曇り。 かつて呑み屋が並んでいた「あけぼの一番街」へ。 いま通りには商店街の看板は撤去されてしまい見当たらず。 もしかしたら通りの名は今は無いのかも。 この辺りは、ほんの10年ほど前までだったか、築50年くらいに見える、かつてデパートだったビルや、3階建て鉄筋コンクリートっぽいアパート、営業しているのかが怪しい木造の呑み屋、その先には2階が宴会場になってそうな飲食店や少し気取ったバーなどがあって、その昔の、元は日本軍の基地と航空機会社があり、その後に米軍基地、民間飛行場の顔を持つ場所にほど近い歓楽街の名残が見られた場所。 今はその殆どが一掃されマンションを建設中だったり、駐車場だったり、一部は更地だったりと変化の途中。 この場所の左手には大谷石でできた高めの塀があって、春先などはそのこに当たる陽光に季節感を想ったりと街の匂いのするような一角だったが、今は白い鉄板の壁で覆われていたりする。 「一番街」って名乗るような雰囲気も今はごく僅か。 今日はこの通りに行ってみよう、そして昨日がワイド端の20mmだったので今日はテレ端の200mmで撮ってみようと思いつつのそぞろ歩き。