降ったり止んだりで特に午前に辺りが白くなるような大降り。 昼過ぎ、雨雲レーダーを見ているとちょうど雨の狭間に当たっているようなので外出することに。 曇り空に雨がパラパラと来て、傘を開いたり閉じたりを暫く繰り返していたのが、やがて陽が射したり曇ったりを繰り返すくらいに雨の気配は弱まった。 夕方には大降りが短時間あったものの、概ね曇り空だった。
   百貨店の狭間の路地を撮ってみようかと思って足を向けたのだけど、想定していた雨でもなく中途半端に明るい曇り空に何とも風情のない風景。 なので数日前から夏祭りの提灯が並べられた大通りに出て通りの風景を少し撮り、また他の路地へ進み。 よく撮る場所ではあるけれど、少し景色を見る場所を変えてみようかと何枚かを撮影。
   ソニー FE 28-70mm F3.5-5.6 OSSは、販売店に状態の検証のために販売店へ送り、やはり指摘の症状は認められなかったとの返答。 中玉がズレている症状じゃないかなぁと思いつつ、症状は出たり出なかったり傾向が変化したりという状態だった事もあり、そのまま「返品」を希望した。 昨夜返答したその後は販売店からは連絡なし。 さて、なんだろうこの間。 解像感・抜けともに良好と言われ、メーカーにとっては自信作っぽいレンズだったのだけど、残念ながら期待して描いていたレンズ像とはだいぶ違ったかな。
