2025-04-07

曇り空の

   この外出の時間のあと、天気予報に反してけっこうスッキリした晴れ。 朝も晴れ。 撮っている間はもうちょっと日射しが欲しかった。 晴れたら晴れたで日なたと日陰の明暗が強すぎて、通りの雰囲気は分かり難くなってはしまうけど。
   一昨日、修理に出したライカ SL2-Sはその後音沙汰なく。 昨日は借りて来たキヤノン EOS R7での記録撮影。 このR7、EF-Sレンズが付いていて、どうもレンズの解像度が追いついていないのか画が割とざらざらでピントがあまり合わなくて難儀する。 Youtubeやネット検索でヒットする記事では、概ね「R7のAF性能は良い方」との評価。 近いうちにキヤノンのショー・ルームでEOS R7+RFレンズの組み合わせを試してみよう。 で、今日はソニー a7SIIにCONTAX Carl Zeiss T* Vario-Sonnar 28-85で。 このレンズは中古で購入してから12年ほどになる。 中玉にややクモリがある感じはあるもののそこそこの抜け。 そう遠くなくクリーニングに出してみようかとは思いつつ、眼の弱りもありオート・フォーカスでさくさく動くズーム・レンズに切替えようかとも思いつつ、でもこのVario-Sonnarの写りの雰囲気ってなんだか捨てがたく。 いま既に出番は少なくなっているものの、時々撮り歩きをしたくなるレンズ。