2025-04-27

教習所の入口

   いつも軽く渋滞する五日市街道と国道16号との接点あたり。 40年くらい前もここで渋滞していた記憶あり。 たぶん半世紀ほど? ずっと渋滞する道。 そう遠くなく道路は拡幅されるのだろう、道路の脇に2m半ほどの幅で用地が確保されている様子。 建物の幾つかは取り壊されたり建て替えられたりで少しだけ風景が変わっているところ。 拡幅されたとしても渋滞は解消されそうには無いものの、道幅が広くなる分はけっこう安全・快適の度合いは増すように思える。 1本南側の道路はかつて片側1車線で、歩道はなく歩行者の歩く真横を乗用車や大型ダンプがびゅんびゅん通る極狭海道だったのが今は片側2車線で広い歩道付きでまるで違う風景に。 そこを歩く機会は過去に1度だけあって写真は撮れていない。 2-3枚でもあったら面白かったのにと思うこの頃。 今日の道もあまり撮れる機会のない場所なのだけど、「いま」の旧道っぽさの残る風景も少しでも撮っておこうかと。