Bus Depot.
だいぶぽかぽか陽気。 気温23-24℃。 昨日の日中は外に出なかったので不明ながら、一昨日からは上着2枚は要らないくらいで、明後日は30℃の予報もあるとか。 30℃超えって「真夏日」? 空気の印象は冬にはない軽さと明るさ。 公園や神社の境内、つい最近までは花の風景だったのがすっかりやや濃い目の新緑。 大きなスズカケの木にもまだ小さいながら形が分かるくらいの葉が見られ、独特の香りが漂い始めていた。 北米北西部のオレゴン州の海側の森では初夏から秋にかけてアメリカスズカケがやはり香る。 内陸の砂漠近くの森では針葉樹が多くまた違った香りがする。 主に広葉樹が葉を付ける時期には、わりと木々の多い街の中でもこうした香りを感じることは多く、それぞれの季節や風景と一緒に木の放つ香りが記憶されている。 一方、北米の反対側の南東部では今頃はペカン・ナッツの木が青々とし始める頃で、処々でアメリカスズカケも香る。 あとあれはアカシアだったかな。