2023-09-06

歩道の工事

   歩道に窪みを作っている? --- たぶん、競輪場行きのバス用のスペース。
   今日も暑い。 公園に行ってみたら彼岸花が咲いていた。 こんなに暑いのに植物的には秋を感じているっぽい。 そう言えば、4-5年前に植えた白い彼岸花は毎年葉っぱが数枚出てくるものの花を咲かせるまでにはかなり遠い感じ。 土が合わないのか、何だろう。 前に原っぱに行った時、敷地の端、一辺のわずか1mほどの幅だけが日本の旧来の土なのだという説明を聞いた。 たしかにこの時期、そこにはジュズが生えていて「昔の道端」を思わせる風景がある。 そこ以外では見ない植生。 土でそうも違うのかと驚いたのをよく覚えている。 園芸店には様々な土があるが、大抵は水はけがどうのとか、時々バラ用とか蘭用とか野菜用とかはあるけれど、それ以前に土の出身国が作用するのだろうか。 園芸店にあるのはまず日本国内の土なのだろうけど、敷地の造成には国外の土が使われる場合があり得るというのが、先のエピソードなのだろう。 外来種の植物が困るほどはびこるのは、そうした事情も関係しているのだろうか。 「和」じゃない土って、どっからくるのだろ?