暑かったけど、クルマの温度計は35℃を指してたけれど、概ねエアコンなしで窓を半分くらい開けての走行でさほど気にならなかった。 多少の汗はかいたけど。
午前はグッタリした体の修理で午後はクルマのメンテ。 前回のオイル交換から約1,000km走行でオイル2Lを消費。 以前は2,000kmで2Lだった気がするけれど考えないでおこう。 エンジンとクラッチ板を交換したら7年くらいは走りそうだけど、このひと山はなんだか高く感じる。 フォルクス・ワーゲンなどドイツ車だったらこの手の山はもっと年月を経てからなんだろうなぁ等々も思いつつ、さて今年の12ヶ月点検のメニューを考えようか。