2025-05-17

雨の季節

   昨日の九州南部の梅雨入り。 沖縄よりも先に九州が梅雨入りするのは1951年に統計を始めて以来初のことだったらしい。 梅雨のあり様が変化していると言われる今、北海道には梅雨がないと言われていたのも過去のことになるのだろうか。 昨年の北海道での大雨は秋雨前線の影響だったか、2016年の大雨は台風だったか、梅雨の時期ではないものの気流が変化すれば梅雨の到来は無い話でもなさそうに思える。 北海道にはもともと6月頃に蝦夷梅雨というのがあるらしく、ただそれは前線の影響ではないため所謂「梅雨」とは異なるのだそう。
   今頃から秋風が吹き始める頃まで、年々湿度の高いじわっと感が増している気がする。 涼しくなる頃の風に一息つくまで... 4ヶ月? 5ヶ月くらい? 既に気温の高めの今年は殊更長く感じそう。