2021-05-03

雲の多い晴れ

   もう5月。 「花曇り」とは言わない時候かな。 春霞のような霞んだ空の日も少なくなってきた。 昨日・今日と、寒気と暖気の入り混じる、寒そうな雲と夏になりかけたような雲とが混在。 時々雨粒が落ちる。
   ところで何だろうこの花。 ウェブ・サイト 「青柳庵日記」 によると --- 「『源平小菊』という名前で売られている、エリゲロン・カルウィ(ビ)ンスキアヌス(E.karvinskianus )が、花壇やプランター、ハンギングバスケットなどでよく使われています。 --- (中略) --- ハコネウツギ(源平空木)と同じく、開花してしばらくすると、白い花が赤く色づいてくるのでこの名があるのでしょう。帰化植物として1949年に京都大学構内で確認され、ペラペラヨメナという立派な和名がつけられています。しかし、商品として売る場合、ペラペラヨメナでは安っぽいと思ったのでしょうね…(笑)  メキシコからベネズエラが原産地ですが、耐寒性もある丈夫な宿根草です。」 とのこと。
   和名「ペラペラヨメナ」... 命名したの誰?

   いた。 このお方「ペラペラヨメナ 春から秋まで咲き続ける花です。京大のキク科植物の権威 北村四郎 博士が命名しました。」と。